こんな悩みはありませんか?

私も20代後半になって急に結婚前提で彼氏を作ろうって思い立ったけど、どうしたらいいかわからなかったよ
しかし、決意して行動すれば彼氏を作ることは難しいことではありません。
この記事では、結婚を見据えた真剣なお付き合いができる彼氏を作るための方法をステップでご紹介しています。
素敵な彼氏が欲しい方はぜひご覧ください!
理想の結婚相手像をはっきりさせる

彼氏を作るために行動する前に大切なのは、まず自分にとっての理想の「結婚相手像」を決めることです。
ここで決めておかないと、付き合っても結婚が考えられなかったり、いい人なのに決めきれなかったりと軸がぶれてしまうからです。

「どんな人がいいか」ではなく、「どんな人生にしたいか」を考え、そこから相手像を浮かべるといいよ
私の場合は、以下のような軸を決めて婚活を始めました。
●理想の人生●
たくさん笑って楽しい人生にしたい。家庭は安心安全な要塞のような場所にしたい。お互いに刺激を与え合うと言うよりも、お互いにたくさん愛を与え合って穏やかで幸せな家庭にしたい。
このように、具体的に理想の相手を考えておくと、相手を探す際にブレることがないのでおすすめです。

今付き合っている人がいる場合も、理想に当てはまっていなければお別れも決断できるようになるなど、将来を客観視できるからおすすめ
この条件を考えておかないと、後々自分の思い描いた結婚生活から外れてしまうことになるので、理想があるならきちんと書き出し、確認しておくことが重要なのです。
マッチングアプリか結婚相談所に登録する

理想の相手像を決めたら、マッチングアプリか結婚相談所に登録します。
自然な出会いは、奥手女子にとってはなかなかハードルが高いので、最初から「お付き合い」を前提の出会いを提供してくれるアプリや結婚相談所がおすすめです。

私も何年も「出会いがない」と嘆いていたのに、アプリを始めてから2ヶ月で彼氏ができて拍子抜けだったよ

今や新婚夫婦の約14%がSNSやアプリで出会っているよ
結婚相談所とマッチングアプリの違いやどちらの方が向いているかなどについての比較は、こちらの記事に詳しく解説していますのでご覧ください!
自分磨きを行う

アプリや結婚相談所に登録すると同時に、自分磨きを始めましょう。
自分磨きをするメリットは、①自分により自信を持てるようになることで、魅力が増すこと、②外見が磨かれるといい人と巡り会う可能性が高まること、が挙げられます。
自分磨きは、「もともと持っている自分の素材の良さを最大限に引き出すこと」。
具体的には
などが挙げられます。
自分に似合う服やメイクを研究する
服やメイク、髪型などは、生まれ持った顔つきや体型よりも重要と言っても過言ではありません。
それらを変えることで、劇的に良くなったり悪くなったりするからです。

実際男子をみるときも、顔の作りとかより全体の雰囲気が大事だよね
大学生の頃から変わらないメイクをしていたり、自分の好きな服ばかり着ている場合は、一度自分に似合うものは何なのか研究してみましょう。
具体的には、
このように容姿を少し変えるだけで、劇的に素敵に外見を変えることができるので、ぜひデートまでの間にやってみましょう。
ダイエットをする
ダイエットは必要がない人はやらなくて大丈夫ですが、もし「もう少し痩せてたらなあ」と日々思っているならこの機会に取り組んでみましょう。
ダイエットはわかりやすく外見が変わり、自分のことが好きになれる手っ取り早い手段だからです。
自分に自信が持てると、服やメイクなどへの意欲も高まり、また性格も前向きになって自信が仕草や言動となって外に現れてきます。
自分に自信を持つことができるので、ダイエットに取り組んでみるのもおすすめです。
姿勢を正して歩く
姿勢を正して歩くようにすることは重要です。
どんなに素敵なファッションやメイクをしていても、猫背だと台無しになってしまうからです。
日々肩甲骨を寄せて肩を下げ、美しい姿勢で過ごすことを意識するようにしましょう。
レストランで座っている時や、デートの待ち合わせの時など、姿勢がいいだけで「いい女」感が出ます。
笑顔や表情の研究をする
表情は印象としてとても大事な部分ですが、気を抜くと怖い顔や疲れたような顔になってしまうものです。
普段鏡を見るときには無意識に目を見開いていますが、意識しないと目は半開きで口角は下がり、怒っているような顔になってしまっているかも。
また、笑顔も癖でひきつってしまったり口角が下がっていたりすると、印象がダウンしてしまってもったいないです。
一度話している様子を動画に撮ってみたり写真に撮ってみたりして、自分が気を抜くとどのような顔になっているか確認してみるといいでしょう。
デートを重ね、理想の相手を見つける

マッチングアプリのプロフィールやメッセージをする中で理想の相手を見つけます。
マッチングアプリの場合は、自分でプロフィールやメッセージのやり取り、デートのアポを進めて、理想の相手を探します。
結婚相談所の場合は、カウンセラーさんと相談しながらお相手を紹介してもらいます。
デートをしていく中で、「あ、この人なんかいいかも」と思ったときに決断できることも重要になってきます。

私はマッチングアプリでは今の夫が最初で最後だったけど、ピシッと決められたよ
結婚相手に出会ったときには、共通して感じるものがあります。
結婚相手に出会ったときの感覚はこの記事で解説していますので、ご覧ください!
彼氏を作りたかったら行動あるのみ!
結婚を見据えた彼氏が欲しいと思ったときにやるべきことをご紹介してきました。
結婚を見据えた彼氏が欲しかったら、以下のように行動しましょう。
「彼氏ができない」「出会いがない」と言う場合、行動していないことがほとんどです。
「絶対に相手を見つけるぞ!」と思い立ったら、期限を決めて行動に移しましょう!
行動してしまえば、気が抜けるくらい簡単に理想の相手に出会えてしまいますよ。
素敵な結婚ができるように応援しています!
コメント